「障がい者雇用」で成功するための4つのセンス

 今年の4月から障害者の法定雇用率が2.0%から2.2%に引き上げられ、精神障がい者が雇用率の算定基礎の対象になります。今後、企業において、ますます障がい者雇用が促進されていくことが予想されます。

 では、障がい者雇用が上手くいっている企業はどのような取り組みをしているのでしょうか?その企業にはいくつかのパターンがあることが分かっています。それは、障がい者の特性や強みを活かした仕事や事業を行い、障がい者が戦力となって働いていることです。そして、そうなるために数々のチャレンジをし、多くの失敗と小さな成功を積み重ね、それを組織(チーム)全体の学びとしてきています。そういった組織(チーム)は組織そのものが柔軟で、自らの学びを通して変容していく組織(チーム)です。

 福岡県にある株式会社障がい者つくし更生会さんは、まさにそういった組織そのもの。「日本でいちばん大切にしたい会社4」(坂本光司著)で紹介され、「第5回日本でいちばん大切にしたい会社大賞 審査委員会特別賞」を受賞しました。同社の見学をさせていただく機会に恵まれ、専務取締役である那波和夫氏からお話をおうかがいしたのですが、その中で最も特徴的と感じたことは、「人それぞれの特性や性質をしっかり見て、それをどのように業務に活かしていくのか、チームとしてどのような成果を上げていくか」というマネジメントと組織のあり方でした。この秘密は、3月上旬に開催する「平成29年度独立行政法人福祉医療機構 社会福祉振興助成事業 障がい者の特性に着目した仕事づくり研修」にて詳細が明らかになりますが、このブログで数回に分けて、先取りしてお話したいと思っています。

 

【4つのセンス】

○個々の特性・強みを、のりしろも含めて最大限まで引き出している。

○他者からの承認を通して、モチベーションが高まり、さらなる成長意欲を引き出す。

○チームの中の個人を大切にして、チームで仕事をしている。個人の役割と周りの役割の確認と敬意を忘れない。

○常に挑戦をし、多くの失敗と小さな成功を積み重ねている。失敗は成功の素。あきらめない。プロセスをたどることを組織の強みとする。

f:id:ayaka-nakao:20180122023355j:plain

f:id:ayaka-nakao:20180122023408j:plain

障がい者の特性に着目した仕事づくり研修」ご案内